fc2ブログ

~東京武蔵野ユナイテッドFCを応援しています!~日々平々凡々

JFL所属の東京武蔵野ユナイテッドFCを応援!!JFLの門番は無理っぽいけどJ3を目指すチームに嫌がらせしましょうw^^;

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

FIVBワールドグランプリ2009 vsタイ戦 8/1

FIVBワールドグランプリ2009、8/1火の鳥NIPPONのタイ戦。

タイ 3-2 日本

竹下佳江をスタメンで起用して負けてちゃダメだろ(-_-;)
タイの選手の中で、プルームジット・ティンカオはさすがですね~
速攻、早いもん。
縦のBクイックとか凄かった。
サーブはミス、多かったけど…
栗原恵をスタメンから外してきましたね。
狩野舞子をオポジットに。
日本は、坂下麻衣子が今日も良かったですが。
井上香織も出場しましたが…
なかなか、うまくいきませんね~。
タイの方が、チームが熟成してきましたよね。
試すなら、中途半端にしないで
負けてもいいから、もっと試そうよ!!

ポチっと押して頂けるとタックスが喜びます(≧m≦)ぷっ!
にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
バレーボールブログランキング

ポチっと押して頂けるとタックスが喜びます(≧m≦)ぷっ!


ブログランキング ドット ネット
関連記事
スポンサーサイト



| バレーボール | 14:47 | comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑

COMMENT

>勝つ気あるの?さん
コメント、ありがとうございます。
ミスをして、笑っているのは私も同意見です。
勝つために、北京オリンピックを戦ったメンバーで試合をすると言うのは、私は反対です。
竹下のトスは、世界に読まれているので勝負にならないと思っています。
ですから、新しいメンバーを入れて新しい攻撃パターンを増やさないといけないのです。
タイは、格下と言う意見もどうかと…
タイは、今のメンバーで試合を重ねてきてますから
チームが熟成しています。
アジアの新興勢力ですし、今後益々侮れないチームになると思います。
ロンドン五輪を目指す為に、今は新しいメンバーを試して攻撃パターンを増やしていかなければいけない時なのです。
全敗しても、収穫があれば私はいいと思ってます。
ただ、戦う姿勢だけは出し続けて欲しいものです。
長々とすいませんm(__)m

| タックス | 2009/08/06 21:49 | URL | ≫ EDIT

このままだと勝てない

ポーランド ランドは本当に勝ちたい気が全く見られない試合だった。ミスをした選手なんかはコート中で笑っている選手がテレビを見ていて放送していたから、本当に勝つ気あるの?このままだと日本ランド、韓国ランド、決勝ランドすべて負けてしまうことになる。あと真鍋監督は選手起用が間違っているように見えていました。勝ちたいのなら、日本代表初出場の選手起用をしないで北京オリンピックで戦ったメンバーで戦うべきではありませんか?栗原恵選手の対向の狩野選手は世界と戦ったことがないから特にスパイクを打つ時相手のブロックに怖がってミスをしている。他の初出場も勝ちたいという気持ちが全くないしミスをしてコート中で笑っている選手がいるようでは一勝も出来ずにこの大会が終わってしまうし、テレビで放送しているロンドンオリンピックでメダルを取りに行くなんてとうてい無理だと思う!テレビを見ていてとても悔しがったのは日本代表と同じアジア代表のタイ代表と戦ってフルセット末負けてしまった事です。日本代表より格下なのに負けてしまうなんて考えられない。それに日本のエースがコート中にいないのはどうして?と思った。そしてポーランド代表との戦いもそうです。ミスをして惰

| 勝つ気あるの? | 2009/08/03 06:56 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://balitravel.blog23.fc2.com/tb.php/2415-1cd4a5c5

TRACKBACK

日本vsタイ ワールドグランプリ2009

THA-JPN 3-2[19-25 25-20 25-18 20-25 15-11] ・スタメン …竹下・狩野・木村・坂下・荒木・庄司・L佐野 ・途中出場 …岡野・井上・濱口・山口 フル...

| 女子バレーボール観戦記と選手同士の交友録 | 2009/08/04 22:22 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT