fc2ブログ

~東京武蔵野ユナイテッドFCを応援しています!~日々平々凡々

JFL所属の東京武蔵野ユナイテッドFCを応援!!JFLの門番は無理っぽいけどJ3を目指すチームに嫌がらせしましょうw^^;

2021年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

AFCチャンピオンズリーグ2021 グループG ラチャブリFC vs. 名古屋グランパス

ラチャブリFC 0-4 名古屋グランパス

名古屋グランパスACLグループステージ第3戦は圧勝!!
山﨑選手のハットトリックに齋藤選手のダメ押し弾。
1位突破が見えてきた。
しかしまだ油断は出来ませんから
次戦も、しっかり勝ちましょう!!

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;
スポンサーサイト



| 名古屋グランパス | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2021JFL 第14節 東京武蔵野ユナイテッドFC vs. ヴィアティン三重

東京武蔵野ユナイテッドFC 0-1 ヴィアティン三重

東京武蔵野ユナイテッドFC、前半は良かったと思う。
ただ、やはり後半我慢出来ずに失点…
そして、降格のライバルFC刈谷が勝ってしまった為
今だ未勝利は武蔵野だけになってしまいました。
今後アウェイ連戦で勝てる確率が非常に低いと思います。
FC刈谷との直接対決を勝利出来ないとホント降格の危機に。
申し訳ないですが、監督解任するしかない。
今までの実績は評価してますが、ここまで勝てないなら
現状を変えるしかない。
補強の可能性がないなら指導者を変えるしかないと思います。
もう遅いかもしれませんが変化を!!

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

≫ Read More

| 東京武蔵野ユナイテッドFC | 08:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

AFCチャンピオンズリーグ2021 グループG 名古屋グランパス vs. 浦項スティーラーズ

名古屋グランパス 3-0 浦項スティーラーズ

名古屋グランパス、韓国の浦項に快勝で
グループステージ2連勝!!
柿谷選手の先制弾、その後マテウス選手の2発。
この調子で次戦もお願いします!!

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 名古屋グランパス | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

AFCチャンピオンズリーグ2021 グループG ジョホール・ダルル・タクジム vs. 名古屋グランパス

ジョホール・ダルル・タクジム 0-1 名古屋グランパス

名古屋グランパスACL初戦無事に勝利!!
阿部選手のゴールをしっかり守り切る。
グループステージ突破が目標ではないけど
次もしっかり勝って欲しいです。
ACL優勝して欲しい。
クラブWCに出場するグランパスを観たいです^^

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 名古屋グランパス | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2021JFL 第13節 FCティアモ枚方 vs. 東京武蔵野ユナイテッドFC

FCティアモ枚方 3-1 東京武蔵野ユナイテッドFC

東京武蔵野ユナイテッドFC、元名古屋グランパスの小川佳純さんが
監督を務めるFCティアモ枚方と対戦。
なんか成長しませんね…
毎度お馴染みの折角、本田選手のゴールで先制するも
守れず、3失点で逆転負け。
全く進歩していない、いつも同じ様な敗戦。
現状を変えなければ、勝てないの解っているのに
変えようとしない。
いつまで同じ事を続けるんですか、東京武蔵野ユナイテッドFC!!
変化を見せろ!!

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 東京武蔵野ユナイテッドFC | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2021JFL 第12節 東京武蔵野ユナイテッドFC vs. 奈良クラブ

東京武蔵野ユナイテッドFC 1-1 奈良クラブ

東京武蔵野ユナイテッドFC、絶対に負けられない戦いなのですが…
引き分け、降格争いのライバル?の奈良クラブに勝たなければいけない相手なんですが…
石原選手のPKで先制したのにやっぱり守り切れない。
不味いです、ホントに降格です。
FC刈谷と武蔵野の争いになってしまった。
どうにかして現状を変えなければいけないですよ。
このままではダメです!!

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 東京武蔵野ユナイテッドFC | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会2回戦 名古屋グランパス vs. 三菱水島FC

名古屋グランパス 5-0 三菱水島FC

名古屋グランパス、天皇杯初戦は快勝!!
ACLにいい感じで向かえそうですね。
そして、Honda FC凄い。
さすがJFLの門番!!
ヴェルスパ大分とHonda FCにJFLの意地を見せてもらいましょう!!
がんばれ~~~

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 名古屋グランパス | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2021JFL 第11節 ソニー仙台FC vs. 東京武蔵野ユナイテッドFC

ソニー仙台FC 3-1 東京武蔵野ユナイテッドFC

JFL10節はお休みだった東京武蔵野ユナイテッドFC
この休み期間でディフェンスの修正をしっかりやってきてると思いたいと
期待をしていたんですが…
せっかく本田選手のゴールで先制しても
今年の武蔵野の悪い癖、守り切れない。
結局、ソニー仙台に逆転負け。
そろそろ、真面目に不味くなってきましたよ、武蔵野さん。
いつまでこの状態を続けるのか?
補強なり、監督交代なり、現状を変えていかないと
このまま、ズルズル変わらずに結果降格になってしまいますよ。
真剣に現状を変える事を考えないと、今季終わってしまいますよ。

にほんブログ村 サッカーブログ JFLへ
にほんブログ村

ポチっと押して頂ければ幸いです^^;

| 東京武蔵野ユナイテッドFC | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |